苦情解決について

受付窓口
園長若しくは主任保育士
受付時間開園時間中随時、郵便またはファックス
受付方法
面接対話、書面、電話及び匿名による書面、お電話でも受け付け致します。
友愛保育園第二友愛保育園

第三友愛保育園

TEL0176-23-30980176-23-45140176-23-4792
FAX0176-24-3611
0176-24-36120176-24-3613
E-mailyuuai1@topaz.ocn.ne.jp
yuuai2@topaz.ocn.ne.jp
yuuai3@jasmine.ocn.ne.jp

対象事項

  1. 直接処遇職員(園長、保育士、臨時保育士)の園児、保護者への対応に対するご意見。
  2. 園規則に対するご意見。但し、この場合は保護者全員の半数以上の同意が必要です。保護者会の会長を経てご提出下さい。
  3. 保護者間の問題について。
  4. 環境整備に関するご意見。
  5. 給食、調理員及び用務員に関するご意見。
  6. 安全管理に関するご意見。
  7. その他保育園運営について。
  8. 児童虐待に関する情報。
  9. 個人情報に関するご意見。

処理機構の構成

責任者園長及び理事長
事務処理主任保育士及び園児に関しては担当保育士
会 議職員の施設会議で結論が出ず、苦情にご返事ができない場合は理事長において理事会を招集のうえ解決に努力します。
理事会前項2に関する事項について
第三者委員友愛会では花田一雄氏(監事・会社員)、各施設の父母の会会長、副会長を客観的且つ公平の視点から、第三者委員として委嘱しています。

友愛保育園   北山亜海さん、久保寿美礼さん
第二友愛保育園 古林幸未さん、三上彩季さ

第三友愛保育園 工藤優生さん、田中久実さ

その他苦情に関しては当法人で解決できないと思われるときは青森県運営適正化委員会と協議し解決を図ります。
なお、後日の参考のため録音のお許しをお願いする場合もありますのでご協力をお願いします。

青森県運営適正化委員会
TEL:017-731-3039  FAX:017-731-3098 
Eメール:uneitekiseika@aosyakyo.or.jp

以上を要約しますと、苦情は保育園で受付、当日若しくは翌日職員会議(午後1時~3時 園児午睡の時間帯)を開催し、苦情への対策を2日以内に回答できると思います。

理事会を経る場合は、10日ほどの期間が必要と思われます。

苦情解決結果について

令和5年度

苦情内容対応・解決結果
苦情はありませんでした。

令和4年度

苦情内容対応・解決結果
苦情はありませんでした。